私がまだ4歳ぐらいだったある日、このお店の2階にいた。
1階がお店で2階が寝室兼リビングの居住空間なのだけれど、
私より少し年上の、このお店の兄弟がウルトラマンかロート製薬提供のクイズ番組を
みるかと一つしかないテレビのチャンネル争いをしていたのに巻き込まれたのを思い出す。
1階のお店では、私の両親が見習いとして働いていて、
のちに暖簾分けをしてもらい恵比寿の新橋商店街で博来軒2号店を開業する運びとなる。
だから当時の私を知っている人たちは私のことをラーメン屋の息子と認識していると思う。
日本に帰るとたびたび最近はやりの店などで、醤油ラーメンを食べるのだけれど、
独創性を狙いすぎているのか?高いだけで美味しく感じない。味が昔のそれではない。
今度行ってみよう。博来軒本店に。
昭和のラーメンを食べにね。
博来軒食べログ←クリック
アトランタ情報入口はこちらから!
↓

にほんブログ村


にほんブログ村